Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
old>>
-
7259f20a
Old Timer
i1b5ibip3kS
2022-12-05 23:43
- >>4c22ede5
特に対策は不要だろうと思う。 寒冷化が起これば、温室効果ガス排出への規制を止めるといい。 より強力な温室効果が必要なら、フランや代替フロンを使うという手もある。
-
cb54c660
Old Timer
i1b5ibip3kS
2022-12-05 23:46
- >>428c10ff
媒体を強靭にしたいならば、記憶密度を下げるしかない。 HDDは脆いので、データの最終的なバックアップには今でも磁気テープが使われている。
-
94d6aea8
Old Timer
i1b5ibip3kS
2022-12-06 19:34
- >>7259f20a
*フランや→フロンや
-
5989821c
anonymous
2022-12-09 22:53
- 機械主義者が好きなのでオレンジも奉行してみる。
鉄は錆びる。
無限に続く拘束は、心にしかない。
全ての讃歌に祝福あれ…
そして、願わくばこの無限に続く地獄に救いあれ…
それが割の『冷血最強』の解釈だ。
-
63d0e0b6
anonymous
2022-12-12 23:09
- 所有性は「自分の物」というより「自分自身である」という言い回しの方が本質的な感覚に近い表現だと感じたのでメモ。
目の前にあるカップを「所有している」という感覚は、そのカップが「自分の所有物」であるというより、「そのカップが自分自身である」みたいな感じの方がしっくり来た。
レーサーなら、レーシングカーが自分自身、自分のボディであるかのように感じている感覚が所有性だな、と。
ガンダム00でエクシアに搭乗した刹那が「俺がガンダムだ」というネタ台詞を残しているけど、言い得て妙。
-
7e632a72
anonymous
2022-12-13 20:15
- てす
-
84e92885
anonymous
2022-12-15 16:58
- みなさん熱心に論議されているところ大変申し訳ないのですが、最近、精神科医の力が社会の中で強くなっているようです。
私が以前勤めていた会社では、社員に対して『メンタルヘルス講習会』をしたり、精神科医を受診しなかったことを理由に解雇された人がいるなど、菜園からみれば大変『抑圧的』でした。
みなさん、精神科を避けるために何か対策をしていらっしゃるのでしょうか?
-
e9c66f92
Old Timer
i1b5ibip3kS
2022-12-22 19:19
- 何もやっていない。俺には精神科医を恐れる理由もない。
-
682d40be
anonymous
2022-12-29 01:22
- サイエントロジー教会は、OTレベルのマテリアルが貧弱過ぎると思う。LRHの研究調査資料は膨大な量があるのに、前提となる背景知識をマテリアルが網羅(ブリーフィング)しておらず、端折り過ぎている(ケチくさい)。アメリカは専門職は理数系に限らず分厚く鈍器の文化なのに、あのレベルの貧弱なマテリアル(しかも持ち帰り不可)では、高い金額を投じて損をした気分にもなるだろう。
加えて、LRHは理数系の科目が苦手だったせいか、サイエントロジーの主題が数理モデルとして体系化&接合されていない。これも、サイエントロジーという主題が未だ発展途上であり、教義面においても、技術面においても、完成には程遠い段階であることが伺える。
-
bd377094
anonymous
2022-12-29 01:26
- >>682d40be
訂正、
アメリカは専門職は理数系に限らず分厚く鈍器の文化なのに→アメリカは専門書は理数系に限らず分厚く鈍器の文化なのに、
-
7be0f0f0
Old Timer
i1b5ibip3kS
2022-12-30 17:00
- >>682d40be
本、赤全集、講演記録など、背景知識を説明している資料はむしろ膨大だよ。しかも、一般向けの本にOTレベルデータがたくさん載っている。
-
d2c7fbab
anonymous
2023-01-01 02:14
- >>7be0f0f0
書籍・講演録・HCOB・HCOPLは、LRH時代のサイエントロジーの研究調査の歴史のほんの極僅かなスナップショットであり、ブリーフィングのブリーフィングに過ぎません。いわば、特急列車に乗って、サイエントロジーの歴史を通り過ぎた(景色を眺めた)だけです。これらのデータを学ぶサイエントロジストが、自力で発展段階の行間を埋めることは不可能です。
教会の源ライブラリーには、LRHの研究調査ノート及び研究調査部門の研究資料、未公開の膨大なHCOBとHCOPLが手付かずのまま眠っています。本来であれば、源ライブラリーの資料を全て出版公開した上で、(エジソンノートのように)歴史的背景を加えた解析がプロジェクトとして行われるべきでしょう。
-
a62614e7
Old Timer
i1b5ibip3kS
2023-01-02 17:00
- >>d2c7fbab
教会の幅度データの中では、文字に起こしても、講演と実演の記録が一番大きい部分を占めている。HCOBとHCOPLは講演の要約に過ぎず、聴聞士の訓練においては、文字換算でも、学習対象データのうち、講演と実演の記録がデータの75%以上を占めている。
公開されていない講演・実演の数は1020個で、研究ノートの数はそれよりやや少ないとされているが、数をCSTは公開していない。今やこの部分は菜園のデータの中でも小さい。幅度の講演・実演の記録のうち、自由領域が持っているものでも3000個を超えている。
-
360d620f
Old Timer
i1b5ibip3kS
2023-01-02 17:04
- 研究調査部門のデータは散逸していると思う。当時の研究調査部門の人材のほとんどは自由領域に鞍替えしているので、データはたぶん教会にはない。
-
8c1fe81f
anonymous
2023-01-02 21:56
- >>a62614e7
オールドタイマーさんは、源ライブラリーの外装と内部をご覧になられたことはあるでしょうか?
源ライブラリーは、その名の通り一つの図書館です。教会でパブリックに公開されているマテリアルの物量は、OTレベルのマテリアルを含めても、源ライブラリーの一つのファイルキャビネット程度に過ぎません。
LRHの講演(録)は、あくまでも研究調査のダイジェストなのです。PABもそうです。PABもLRH自身が書いたものではなく、研究調査部門が研究データをダイジェストとして編集したものでした(後に、この慣習は行われなくなった)。
また、パブリックに公開されているHCOBとHCOPLは、全く全てではなく、源ライブラリーには膨大な量の、未公開のHCOBとHCOPLが眠っています。
LRHの研究調査ノートは、現在、RTCのシーオーグメンバーによって、手書き原稿をデジタルデータに一つ一つ書き直し(書き写し)している段階ですが、100年で終わる仕事ではないでしょう。
研究調査部門の研究資料は、RTCが破却していなければ、源ライブラリーにそのまま眠っているでしょう。元教会の研究調査部門の研究オーディターのハットに従事していたfreezoneの人もいるようですが、源ライブラリーの存在とその概観については語っているものの、自ら資料を持ち出したという話は見掛けません。
また、サイエントロジーとダイアネティックスの資料は、LRH時代の資料だけでなく、LRHの前世も関わっていた19世紀の英国のMI6創設のスピリチュアル団体の研究調査も含まれています。私たちが触れているサイエントロジーのデータは、そのほんの極僅かなスナップショットなのです。
-
2c114b7c
anonymous
2023-01-03 16:01
- LRHの研究スタイルは、臨床研究と言っても独特のスタイルで、いわば象牙の塔だった。研究調査部門が行った研究調査資料をレビュー・評価しまとめるのはLRHである。LRHは、もっぱら紙とペンによって、サイエントロジーの概念とデータを構築した。C/Sの規律もここから生じているものと思われる。全体を俯瞰して評価するには、自らが現場・現実の問題を処理すべきではないという考え方なのだろう。この研究スタイルは、LRHのならず、トーマス・エジソンもカール・マルクスも採用していた。
-
73f069a3
anonymous
2023-01-03 16:04
- >>2c114b7c
もちろん、象牙の塔ゆえに誤りも多分に含んでいる。特に、マネジメント(アドミン:管理運営)の方針に関してはそうである。もっとも、LRHが完全なOTで潜在的全知のノーイングネスを持っていたなら、象牙の塔でも問題は全く生じなかったはずだが、実際にはLRHはそのレベルにまで到達していなかった。
-
bdf677f1
Old Timer
i1b5ibip3kS
2023-01-04 18:03
- >>8c1fe81f
"源ライブラリー" なるものが存在したとしたら、1950年代や1960年代に幅度と技術を開発した連中の多くが言及しているはずだ。 そなたが聴聞で見た心象映像などは、少なくとも俺が技術の開発に参考にする資料にはならない。 聴聞で見たものに基づいた技術は概ね失敗した。大姉55もそう、R2-12もそう、新OT IIIもそう、新OT VIIIもそうなのだ。
自由領域には転生後の幅度と自称するのが2人いるが、もちろん、そいつらを真に受ける自由領域菜園人は稀だ。
-
e6a3a49f
anonymous
2023-01-05 10:18
- >>bdf677f1
何を言ってらっしゃるのですか?誰が、セッション上のケース上の心象映像の話をしているなどと言いましたか?源ライブラリーは、教会のイベント等でも度々映像で公開されていますし、RTCのシーオーグメンバーによるLRHの研究調査記録のデジタルデータへの書き写しの場面などは、教会ホームページにも公開されています。
申し訳ありませんが、オールドタイマーさん、貴方は、完全にコンピテーションケース(判定と評価の固着化)に嵌ってしまっていると思われます。早く、“信仰”のレベルから脱却されたほうがよろしいと思います。
-
c249d82b
anonymous
2023-01-05 10:34
- >>e6a3a49f
もしかして、私たちが触れて(知って)いるサイエントロジーの公開データは、サイエントロジーの全体像の極一部分(ダイジェスト版)にすぎないと言ったのが気に食わなかったんですか?それが、オールドタイマーさんの“信念(という名の信仰)”に反するもの出会ったとしたら、大変申し訳なく思います。
20世紀のLRH時代を含む、19世紀からのダイアネティックスとサイエントロジーの(陰謀論的な)歴史に関しては、アメリカの情報公開記録を丹念に調べ上げて、膨大な資料としてまとめた元サイエントロジストが存在するんですよ。別に、セッション上のケースにおける心象映像の記録などは用いていません。
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
old>>
(Freezone/612/1.2MB)