Freezone

7cfc3c37 Old Timer i1b5ibip3kS 2024-03-26 23:24
>>ee6c9ea4

ああ、そこ! Git⁠にあるものとばかり思いこんでいた。
01041e60 新月メータ DpCyEXZ1YdZ 2024-03-27 12:13
>>7cfc3c37
クレームが来たら面倒だなと思って、今のところGitHubでの公開は考えていないです。
公開に対する法的な問題はないと思っていますが、開発がひと段落したらGitHubに上げるかもしれません。

FreeZoneに対する攻撃は現在も激しいのですか?
af4d7082 新月メータ DpCyEXZ1YdZ 2024-03-27 12:19 1711509566.png (27KB)
>>738ccfcf
リードデータを抽出するための、質問サイクルの判定が難しいと思ったのですが、
聴聞士側で質問サイクルの期間や開始トリガーを入力すれば抽出せずともで計算できますね。
例えば、[質問ボタン]を押している間とか、ボタンを押した後5秒間とか。
感度をマイコンで制御していないので、自動調整は無理ですが、聴聞士へヒントを出すことはできそうです。

添付のスケールで Tick/SF/F/LF等 各種リードの判定範囲を教えてください。
3aadd180 新月メータ DpCyEXZ1YdZ 2024-03-28 21:37 1711629438.zip (29KB)
ファームウェアを更新しました。
リセット処理改善しました。

電池切れについて
残量が少なくなると右端の枠内で自動リセットしなくなります。
針が振りきるまで自動リセットしなくなったら電池切れです。
92caefc3 新月メータ DpCyEXZ1YdZ 2024-03-31 15:27 1711866453.zip (30KB)
ファームウェアを更新しました。
リセット処理を改善しました。
2fc91af7 anonymous 2024-04-02 18:19
思考の原理に掲載されているプロセスはソロでやって問題ないですか?

また、ソロ用にコマンドを調整したりする必要があると思うのですが(例えば「辺りを見回して"あなたが"持つことが出来そうなものを教えてください」"あなたが"→"わたしがor 自分が、にするなど。)、特に気をつけるべき点などありますでしょうか?
あと、各プロセスには累計何回以上はやらない、などの上限や特定のプロセスだけやりすぎないようにする、などのバランスの目安はあったりするのでしょうか?
6dfc9ef9 Old Timer i1b5ibip3kS 2024-04-05 17:36
>>2fc91af7

ほとんどの非戴安寧プロセスはソロで実行可能。 幅度由来の根拠は本1と 『自己分析』 。

コマンドはもちろん適切に代名詞などを入れ替えて使う。 言葉にして毎回自分自身にコマンドを与えてもいいが、R6EWからOT IIを除けば、コマンドの内容を理解し、実行するだけでもいい。

メーターを用いているならば、リードがない主観的プロセスを実行しない。 メーターを用いていなければ、興味がわかない主観的プロセスやアイテムを実行し始めない。 処理済みのアイテムを再度処理することはないが、プロセスに実行回数制限はない。

物質宇宙内の物体などを用いるプロセスに累計回数制限はないが、短期間に同じものばかりを行うのは良くない。

グレードII⁠に属するプロセスをやりすぎてはいけない。 HCOB 『Overt-Motivator Sequence, a Limited Theory』 に理由が記されている。

前処理、欠乏、問題、それにケースレベルによってはNOTsとGPM処理の組み合わせがバランスが良いと思う。
3c65dfd0 anonymous 2024-04-05 19:12
LRHの基本書籍(教会現行版)は、『ダイアネティックス』、『ダイアネティックス55!』、『人間の能力の創造』は理路整然としていて、確信に満ちた(不明瞭な部分のない)文体なのですが、『生存の科学』、『人間の歴史』、『8−8008』は継ぎ接ぎ或いは切り貼り(パッチワーク)したかのような文章で、とても読むに耐えるものではありません。

同じ章節内で、いきなり内容が飛びます。それが何箇所も存在するのです。私は、分かりやすいように、文の途中で継ぎ接ぎされた部分に線を引いて区切って読みました。多少は翻訳の問題もあるでしょうが、全体の文体と内容のクオリティからして、とても同じ人物が書いた文章とは思えませんでした。

これは、LRHの元の原稿(テープの吹き込み含む)が悪いのか、それともRTCの編集が悪いのか、真相は闇の中です。
416dc853 Old Timer i1b5ibip3kS 2024-04-06 09:12
>>3c65dfd0

基本書籍にもいろいろと改竄がなされている。
c23bf64b anonymous 2024-04-06 09:25
>>6dfc9ef9

ソロで実行可能だと簡単に試せて良さそうですが、ソロでは然るべき結果が生まれないと本で書かれているのを見たことがあります。なぜ実行可能なのかもっと詳しく知りたいです。本1、自己分析以外、SHSBC等でソロでも効果があることが書かれたものがあったり、実際に効果があった人がいたりするのでしょうか?

思考の原理の質問をした方とは別の人です。
72c0d6de anonymous 2024-04-07 17:28
>>6dfc9ef9
ありがとうございます!
a09069f6 Old Timer i1b5ibip3kS 2024-04-08 10:58
>>c23bf64b

ソロではできないものもある。 例えば、戴安寧によるエングラム処理はソロではできない。

一方、ロックはソロでも処理できる。 『自己分析』 はソロでロックを処理するための指南本だ。

SHSBC⁠には無人島版菜園もある。 アイテムを列挙することと、低いグレードを実行することはソロでもできる。 十分に時間をかければ、GPM⁠も処理できるとされている。 ソロでのクリアー達成はGPM⁠処理によるものとなる。 教会の現行の橋でもここは同じだ。

ソロでは橋の下の方が難しく、時間がかかる。 橋を上るにつれて、ソロのほうが速く、効率が良くなる。 自由領域ではソロでやっている人が多い。 これこそが、自由領域で橋の下の方が充実していない理由として大きい。

俺はGF+40からのNEDでクリアーになってしまったため、GPM⁠処理でのクリアー達成の経験がない。
f4f16136 anonymous 2024-04-08 16:39
>>a09069f6

回答ありがとうございます。回答について聞きたいことが結構あります。

最近、『自己分析』を行っていて頭の中がスッキリしたり思考が分析的になったりして調子がいいです。このプロセスはロックをあつかっているので継続して行うことでクリアー手前まで行けたりしないですか?

ソロについて興味があるので、SHSBC⁠の無人島版菜園、グレード、GPM処理のソロについて書かれているものの日付を教えてもらえないでしょうか?

自由領域のソロはどういった感じのプロセスなのでしょうか?現行のグレード、GPM処理と同じような質問をソロで行う感じでしょうか?

ソロのGPM処理はエングラムを処理しないでクリアーになるのでしょうか?

ソロでは橋の下の方が難しく、時間がかかるのはなぜでしょうか?
8fcdac31 anonymous 2024-04-08 16:50
ソロについて興味があるので、SHSBC⁠の無人島版菜園、グレード、GPM処理のソロについて書かれているものの日付とタイトル名を教えてもらえないでしょうか?
9f6a7895 anonymous 2024-04-08 21:43
>>a09069f6

『自己分析』、『プリクリアーのためのハンドブック』、OTの一部はソロで行うのは知っていますが、それ以外のプロセスはオーディターがPCに行うという認識しかないです。
1cec4ea4 anonymous 2024-04-08 23:42
>>6dfc9ef9

確か、キー・トゥー・ライフコースは、GPMオーディティングが含まれていて、それで機密扱いになっているとか。既出だったら、すいません。
d4ee5dba anonymous 2024-04-08 23:46
そういえば、『自己分析』に取り組んだ翌日は、やけに心身のコンディションがよく、エネルギーが満ちてタスクがどんどん進んだ経験がある。
435a16b4 Old Timer i1b5ibip3kS 2024-04-09 07:46
>>8fcdac31

覚えていない。 1990年のクラスIIコース⁠の一部分になっているものだ。

>>1cec4ea4

KTLのCTPがそれ。R6EW~新OT III、新OT V~新OT VII以外の人なら誰でも実行可能。 繰り返しが可能かどうかはわからないが。
d0de9ca0 anonymous 2024-04-10 07:49
>>435a16b4

わかりました。

最小の橋の内容をざっと見て、大体確認したいことは理解しました。最小の橋を行なって、何か変化はありましたか?最小の橋を行なっている人からいい反響はありますか?最小の橋を行なった後に現行の橋を受けるのは、何か問題になりますか?
ad90da94 Old Timer i1b5ibip3kS 2024-04-11 15:53
>>d0de9ca0

本来の意図通りの変化と言えば、ケースの状態の改善がある。低いグレードで扱うチャージは自然に消える。前処理でリードが出ることがほとんどなくなった。

生活での変化もいくつかある。 近視の進行が止まっている。 内在化に関連するチャージが自然に消えるようになり、頭痛がなくなった。 46歳の時から身長が1.6cm伸びだ。 若い女性からデートに誘われる。 けれど、これらは最小の橋の初期のころから20年以上に渡る実践を経た後のことで、こうなると、何が本当に変化をもたらしているのかははっきりしない。

最小の橋の昔の構成でクリアーになったのが一人いる。 他はクリアー以上で、これと言って目立つ変化はない。 最小の橋はケースをゆっくりと解決していくもので、実生活上の変化を期待しながら実践するようには作られていない。 実践期間が10⁠年未満で、生活に具体的な変化が生じることはほぼないだろう。

現行の橋とはどの橋のことだろう? 自由領域の聴聞士や組織は菜園のどの宗派からの人でも、犯罪者でなければ受け入れるだろう。 一方、教会はそもそも自由領域とは不仲だから、自由領域のいずれかの橋を実践すれば、教会には受け入れてもらえなくなる可能性がある。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 old>>

limit: 1536KB

(Freezone/316/3.9MB)

Powered by shinGETsu.