Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
old>>
-
fed2f725
anonymous
2021-10-08 03:15
- 昨日の俺:仕事(都内)→本屋で数時間つぶす→自宅をめざす→途中で反対方向の電車に乗ったと気付く
→乗り直す→自宅最寄りの駅まであと4駅のところで地震!!!!→1時間以上車内で待つ→結局別路線に乗り換え
→降りた駅でひたすらtaxi待ち→taxiで最寄りの隣駅へ→そこから25分歩く
→駅からチャリ→自宅!!←今ここ
-
8dd4f238
anonymous
2021-10-08 08:22
- >>fed2f725
お疲れ
やはりサバイバルキットは持ち歩きたいな
-
ce2dbb58
anonymous
2021-10-08 10:04
- 23歳以上の美人に中高生時代の価値の半分もない
しかも街コン
-
cb8d8a43
anonymous
2021-10-08 19:42
- 俺今回の件で仮説立てたんだけども、こうってファッションオラオラ系だからそういう男が好きな層と付き合うんだけど、実は普通に女に優しくする誠実系だから女は満足できなくなるんだと思う
-
1d89a9fa
anonymous
2021-10-10 19:12
- 親ガチャがどうのと言われる背景は、努力によって学や金や社会的地位を手に入れても愛(性的欲求)を得られなかったという人が増えてることが根本にある
「見た目がいい」というだけで無条件に愛を得ることができるし、「外見が悪い」というだけで愛に見放される、見て見ぬふりをしているだけで往々にしてある
-
afcf42df
anonymous
2021-10-12 22:44
- >>258ee4a3
PayPay加盟店、手数料有料化で解約意向が21.8%の理由は?
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9996385
やめるが2割、続けるが4割、微妙が4割か(アンケートによると)
いいのか悪いのか でも小売って薄利多売だから数%でもかわるしなぁ お店たいへんだろうし
-
5858e48b
anonymous
2021-10-12 23:30
- ビットコイン 「そんな小売店に私にいい考えがある」
-
f45bafba
anonymous
2021-10-12 23:34
- 1000円以下の食事とか下手すれば手数料5%いくからな
デジタルゴールは価値を蓄えることに特化しとる
時代はLightningNetwork支払いよやっぱ
-
17019a05
anonymous
2021-10-13 15:36
- >>f45bafba
それ災害になったら死ぬやつじゃないの?
衛星通信が浸透したら良いけど
紙幣の電子化って可能なのかな?
ネットワークとか無くても端末間で決済が完結できるやつ
-
5e84b813
anonymous
2021-10-13 19:46
- 手数料0%でありとあらゆる店で使える現金Payしか勝たん
-
5fb06b42
anonymous
2021-10-13 20:18
- プレミアム商品券「おれもおれも混ぜて」
-
53a5eedd
anonymous
2021-10-14 20:27
- Pasmoみたいに物理的に接触しないと決済できないしくみなら
暗号化されたチップで支払い時はトークンを発行して、データはストアしておいくことで一時的に通信できなくても使えるようできそう
お店はカード会社からお金を引き出すときにトークンを送信する
ちなみに入金するにはオンライン必須、残高がサーバーと一致しない場合利用明細をアップロードして更新する
このしくみなら二重支払いの問題は発生しない
-
4d448e4a
anonymous
2021-10-15 00:01
- >>53a5eedd
カーボンシートでクレカをシャコシャコしている様が浮かんだ
-
bb4ac357
anonymous
2021-10-15 00:04
- 「アクセス制限変更されました」って頻発するんだけどこれ壊れたのかな?
-
3bb89e03
anonymous
2021-10-15 12:34
- >>bb4ac357
ドコモの障害か?
ニュースぐらい見ろよ
-
c9676b48
anonymous
2021-10-15 19:08
- 年収75000ドル超えると年収と幸福の相関があまりなくなるらしい(プリンストン大学の研究によると)
年収1000万円じゃなくてもいいんやな
-
8adaf23e
anonymous
2021-10-15 22:49
- >>3bb89e03
たった今なお(し)りました
マジ糞ドコモふざけんな!!!!!
-
8292066d
anonymous
2021-10-15 23:11
- #利権vs人権にはワロタ
-
f1d756c8
anonymous
2021-10-17 17:25
- >>5e84b813
ゆうちょ「小銭ヲ預ケケル時ハ有料ヨ」
-
de31b6c2
anonymous
2021-10-17 18:39
- >>f1d756c8
50円単位ならお釣りである程度相殺されて、かつ自営業なら自分で使えば偶にドサッとやるだけですむんじゃない
ちな調べたところ信金で1円+税/枚ぐらいだから100円玉だと1%でカードより安い
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
old>>
(雑談/487/0.0MB)