Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
old>>
-
8d0732a5
anonymous
2022-11-08 21:46
- >>6eead6f7
やっぱ私が今気に入っている界隈を覗いているのがいいわ
-
a9c4708d
anonymous
2022-11-09 12:45
- ベビーカー派→(結果)運転手希望減る
運転手派→(結果)ますます少子化
-
a28a6ab6
anonymous
2022-11-10 19:02
- >>6b400aae
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63481227
インドのつり橋、なぜ「死の橋」になったのか 観光名所が一転
管理会社のずさんな運営によるものとされる
-
cd8e3f83
anonymous
2022-11-10 19:03
- >>6eead6f7
愛国者のフリした売国奴が話しの通じる連中だと…??
-
fd86c3b4
anonymous
2022-11-10 22:21
- >>cd8e3f83
えっ俺売国奴だったの…??どの点なのか教えて
-
6a54c0ec
anonymous
2022-11-10 22:21
- イヤホンで作曲してたんだけどうるさすぎたのか頭痛が起きた
-
3cb7a007
anonymous
2022-11-10 22:27
- テキストが指定したタイミングに合わせて下から上に移動するだけの動画を効率的に作りたいんだけど
そんなツールある?
テキストエディタで字幕の一覧とタイミングのリストを書いて通すだけで作れるやつ
-
4a4134b4
anonymous
2022-11-10 22:34
- >>cd8e3f83
というかどうして右翼と左翼の問題以外一切生き甲斐と趣味がないの?暇人なの?テロリストなの?
-
95179123
anonymous
2022-11-10 22:35
- >>cd8e3f83
結局何が言いたいの?
-
ec5ee296
anonymous
2022-11-11 13:15
- >>cd8e3f83
なんで返事がないの?脳みそないの?
-
324490d0
anonymous
2022-11-11 14:16
- 仕事の明細書ずっともらってないんだけどどうする?
-
c35f30f9
anonymous
2022-11-11 22:54
- 国連を爆破する仕事を目指すか?
-
9f335be7
anonymous
2022-11-12 08:45
- サム・バンクマンフリード氏数日で資産2兆円吹っ飛んだか
-
7a2986f1
anonymous
2022-11-13 14:57
- 「ナメられたら殺意を覚える」
これが異常
その反対は?
ぶっちゃけマインドコントロール下にある牛鹿がよく抱く疑問なんだわ…
-
e77f6741
anonymous
2022-11-20 20:58
- 全国旅行支援は終了した所も多いし感染拡大も落ち着くんじゃない
-
47182464
anonymous
2022-11-25 22:28
- "上"は法的義務は無いからセーフ!反省してるからセーフ!でお咎め無しって凄い国だなあw
ここまで腐り果てた国が存在したことってあるんだろうか
-
381c1474
鳴神裁四点一号
2022-11-28 10:06
- おすすめのキャッシュレス決済あるいはクレカ等を教えてくれ
0. 母と二人で一世帯
1. 住所と職場が違う都道府県
2. しかも交通系ICカードのエリアも違うし首都圏ではない
3. 住所は交通網が発達、職場はそんなに発達しているわけではない
4. 母も私も同じ職場
5. たまに職場の近くの家に数日あるいは一週間か二週間は滞在
6. 職場は零細企業
7. 母は精神疾患を患い続けて20年以上、治る見込みもないのに住所所在県でほぼツキイチ通院
8. 住所所在の市町村では母のような人を対象に医療費がタダになっていたり母と私の交通費(市町村内完結のもの限定)を市町村が負担すべく二人分のICカードが給付されたりと
9. 自動車は保有していないし免許を持っている人もまだ誰もいない
10. 自宅から職場までは急行で行き、帰りは特急
11. 県を跨いだり違う県の交通は現金決済という現状で自宅所在の市町村以外では一切としてICカードを使う気がないし私だけの単独行動ではICカードを使わせてくれない(付き添っている人一人も無料になるのは本当に付き添っている状況にある場合のみ)
12. 母はキャッシュレス決済を「お薬の副作用で馬鹿になったからわからない」と本気で受け入れる気がない、私は受け入れたい
13. 母の買い物に私も付き添わないと行けない
14. 母の生理用品代はかなり高いしせめてそこだけでもポイント還元とかないのか?
15. あと高級なスーパー(auペイとdポイントカードが使える)等とかやドン・キホーテとかでお買い物をしているんだけど前者の方が自宅に近い
16. 自宅も職場での滞在先でももっとも近いコンビニはファミマ
17. Tカードとdポイントカードとあかのれんのポイントカードを持ってる
18. Amazonやってる prime入ってる 決済はいっつもauかんたん決済
19. ていうか自宅で光熱費を負担しているのはそこに住んでいる祖父母で我々が自宅にいる日数分光熱費を現金で祖父母に渡してる
-
00fc22ae
鳴神裁四点一号
2022-11-28 11:34
- >>381c1474
20. 生成食品を買う頻度はゼロに等しい
21. 携帯の契約は二人ともピタッとプランで月に使うモバイルネットワーク通信量はどちらも1GB未満、あとWi-Fiのアクセスポインタが自宅にも職場にも職場近くの滞在先にもある
-
1cbb5e4e
鳴神裁四点一号
2022-11-28 12:08
- >>00fc22ae
22. 母は過去に元夫やその前妻から200万円か300万円か知らんけどそれぐらいの「多額の」の借金をたった一人で押し付けられたことがある。家(今で言うところの勤務先の近くの滞在先、あるいは離婚前の旧住所)が競売にかかりそうになったりアコムアイフルプロミスから無限に電話がかかってきたりその上前妻の娘の育児もたった一人で押し付けられたりとか挙げ句の果てには近所の人とか父の母にいじめられたり外国人にレイプされそうになったり母が入院寸前となる前に診察で父が「こいつが勝手に狂った」と言ったりの結果保護室で拘束されながらの入院となったりとあったのが産後直ぐの出来事
23. 自宅から職場までの交通費は市町村が負担してくれるのを除くと行きは二人分で1980円、帰りは3500円越え
-
50c62926
鳴神裁四点一号
2022-11-28 13:13
- >>1cbb5e4e
24. さっき母に「私一人だけでもキャッシュレスを導入したい」と伝えたんだけど何度伝えても平行線
25. 過去に私はマジカアプリやってた。しかしポイントがつくほどの買い物はしてこなかったし私がマジカで決済すればいいのに現金決済ばっかやってきたり挙げ句の果てにはチャージでトラブルが発生したりチャージ自体を現金より煩雑だとけなされたりその上一度もチラシ機能が使えなかったりとで登録情報をでたらめに変更した上で退会した
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
old>>
(雑談/274/0.0MB)