Linux

51587673 anonymous 2022-09-27 10:02
今日Arch Linuxを更新したらWi-Fiのデバイスが認識されなくなったから無線でネットに繋げられなくなった
23日の更新の次に27日にやったんだけど
どのファームウェアなんだろ
9462a106 anonymous 2022-09-27 10:10
>>51587673
何度もrebootしたらファームウェアが読み込まれたっぽくて繋がったけどシンプルに原因がわかんねえ
04946921 anonymous 2022-10-02 19:01
LXQtでおすすめのPDFビューアーは何
0a116258 anonymous 2022-10-02 21:16
wineでEASYDRAW 2000とかのインストーラーを起動させるのに必要なコンポネントとかDLLとかって簡単にわかるものなの?
df533d3a anonymous 2022-10-02 23:00
>>0a116258
https://www.andor.co.jp/products/easydraw/faq_11.html
Visual C++ 2015が必要

winetricks winxp
winetricks vcrun2015

で良さそうだが
25626c02 anonymous 2022-10-02 23:01
>>04946921
qpdfview
69d67c36 anonymous 2022-10-17 18:18
Linux 6.0がリリース、ハードウェアサポート拡大、Rustの採用は6.1以降に
https://gihyo.jp/article/2022/10/daily-linux-221005
92fc9e11 anonymous 2022-11-04 11:08
groffで日本語を表示させたい
出力先は端末以外で
フォントが対応していないのかなとか思ったわけで
90f75109 anonymous 2022-12-05 15:47
新しいディストリビューションを作りたい
27984715 anonymous 2022-12-05 17:22
前にここでも話題に挙がった open yellow os は?

> 私達が求めるのは「自由」「冒険」「挑戦」です。
https://openyellowos.com/ja

書いてあることはよくわからんけどw
丁度ベータ版がリリースされたし、デバグに参加してみたり?
34e84185 anonymous 2022-12-07 10:11
ChatGPTが面白そうだな
ある意味AIが勝手にシステムを弄ってくる未来の予感
https://gigazine.net/news/20221206-virtual-machine-inside-chatgpt/
4a60adda anonymous 2022-12-08 02:28
>>90f75109
LFSをやってみたら?
https://www.linuxfromscratch.org/lfs/
61065d19 anonymous 2022-12-08 07:04
wattOS復活したのか!
https://www.youtube.com/watch?v=gTxswVBJhCw
6475ac7b anonymous 2022-12-09 22:20
なんか…何も考えず窓を使っていたら語尾がブヒィ!!になりそうな…
787901cb anonymous 2023-01-11 01:09
Googleが開発した高速ファイル転送ツール「CDC File Transfer」が無料公開中
https://gigazine.net/news/20230110-google-stadia-cdc-file-transfer/
2c69f5c6 anonymous 2023-01-11 14:07
2月なのでec2でsambaを構築したいと考えています
インターネットに公開するとよくないと思うのですが認証?をどうしたらよいか教えてください
よくわかってないのですがIPアドレスの制限のほかによい案があったら教えてください(動的に変わることがある気がしている

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4

limit: 1536KB

(Linux/96/0.2MB)

Powered by shinGETsu.