IT雑談

ad359700 anonymous 2022-05-05 16:12
最近はネットで看護師になるための情報とか簡単に得られるし、
高齢化とパンデミックでその大切さが分かったからなりたい高校生も増えそう
きついけどお給料は悪くないらしいし
41bb2c59 anonymous 2022-05-05 16:15
>>d6d5318b
SEOは知らんが移行のコスト考えるとwordpressで静的HTMLを生成するプラグインがあるからまず試してみたら
888fcce5 anonymous 2022-05-05 18:17
半導体産業はジズミィに売国されたからなぁ
f8db91be anonymous 2022-05-05 19:15
「5ch、twitter、個人サイトにはクローラーが来ないので検索に引っかからない」って
それもう生の声をお前ら見せるつもりは無いよって言ってるのと同義じゃん・・・
意味のない検索エンジンだよ
7d08e0e3 anonymous 2022-05-07 08:47
アップローダー作りたいな
というかもう作ってる
821107da anonymous 2022-05-08 05:31
何でもいいから何か製作するdiscord鯖って需要あるかな?
ea3460a7 anonymous 2022-05-10 23:01
ブログのアドセンスに落ちる
何故だ
490c173b anonymous 2022-05-12 18:13
qutebrowserでqiita.comにアクセスするリンクをqiita.com以外から踏むと読み込み失敗するしなんかURLがHTTPリクエスト的なものに変化する
とにかく別タブとして開けるとかといった解決方法を要求されて1ミリは面倒
16a6c93d anonymous 2022-05-13 10:57
JavaScriptでtio.run的なものを実装するのってアリ?
それもINTERCALのような規模がでかいものを…?
8cfbdca5 anonymous 2022-05-13 13:36
>>16a6c93d
sandbox不要ならいいんじゃね
c9b8a58e anonymous 2022-05-13 13:38
楽天モバイル0円終了か
9ceb9d25 anonymous 2022-05-13 14:37
>>c9b8a58e
近々終わるだろうなとは思ってたがまさかここまで強引とはな
351bfef7 anonymous 2022-05-15 11:37
エンジニアって奴隷なのですか?
58294071 anonymous 2022-05-17 13:36
グーグル「従来の無償版G Suite」、非営利目的で利用継続可能に (5/17)
https://japan.cnet.com/article/35187574/

有償版へ移行を検討していたのだけれど、無償で継続利用できそう。
e92a2781 anonymous 2022-05-18 20:07
Torノードを作れたよー
75d5111c anonymous 2022-05-19 12:17
>>e92a2781
いいぞ!もっとやれ!!
0330ace1 anonymous 2022-05-19 18:17
>>351bfef7
貧乏神って、知っているか?
b15850a5 anonymous 2022-05-23 20:45
libreboot入れてみたいな…いま使っているpcに…
1898dc92 anonymous 2022-05-23 20:50
てかソフトウェアをテストしている人たちってそのときpcに入っているものの中身を潰してるの?
b2240afd anonymous 2022-05-23 21:47
あとPOSIX原理主義がどこまで通用するのかを検証したがる暇人っているのだろうか

たとえばHaikuOSとかGoboLinuxとかPlan9とかあとなんかよくわからない多数のPOSIXとかでテストとか

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 old>>

limit: 1536KB

(IT雑談/293/0.0MB)

Powered by shinGETsu.