Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
old>>
-
1454b9c6
anonymous
2021-06-22 00:28
- >>db000835
立民 枝野代表 来年の通常国会で消費減税の法改正を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210620/k10013093891000.html
よかったな
-
74fdbcde
anonymous
2021-06-22 22:07
- >>75f775dd
後で気づいたけど関係ないエアロトレインだった 空港だから"エアロ"ってこと
静岡知事選でリニアに賛成してない人が選ばれたから計画はまた先延ばしかな
-
3c37e4df
anonymous
2021-06-23 01:55
- >>75112c91
ミャンマーのヤンゴンで爆発で軍や警官が殺害されたりまだ抗争状態
それも住宅地とかで治安もなぁ
-
39983522
anonymous
2021-06-23 17:40
- >>74fdbcde
メディアでは環境破壊とぼかされてたけど、静岡県民スレ覗いたら水系が枯れる可能性があるのな
それを自民党とJRがごにょごにょ言って怒らせてると(沈黙か保証は…とかいってるらしい)
新幹線で一回騙したんで信用がなく計画は大なり小なり変更確定か
-
c7b9f8e7
anonymous
2021-06-23 21:39
- もし抵抗するのが目的ならニートというより日本のサイレント・テロリストに近い
-
08c4d8c5
anonymous
2021-06-24 12:07
- 露骨な言論弾圧なんてもう見れないもんだと思ってたよ
-
b3e61159
anonymous
2021-06-24 12:16
- 人工授精で延命すればいいじゃん
-
e07a7d6c
anonymous
2021-06-24 12:16
- 性欲を否定するなら生物種としてのヒトは絶滅する
-
d191658d
anonymous
2021-06-24 12:18
- >>b3e61159 は >>e07a7d6c へ
-
245f2823
anonymous
2021-07-04 22:01
- 都議選
正直なんで自民公明が第一党になれる予想がでるのかわからん
共産、民主に入れたくないかならなのか?
にしても東京ってすごいよな今月のオリンピック開催の是非を問う選挙が同じ月に行われるんだから
もうよくわからんよ
-
94aeb000
anonymous
2021-07-05 00:27
- >>245f2823
選挙速報見てたんだけど選挙区単位の議員同士の争いも議席単位の政党同士の争いもほんとに接戦なのな
どの派閥も無視できない影響力をもつことになっちゃうな
-
bb8d94a1
anonymous
2021-07-05 20:58
- とある田舎住みだけど
次の市議選に立候補しようかな
運が良ければ当選し続けられそうだし
給料も出るし
誰も興味無さそうだし
-
a93e2b44
anonymous
2021-07-05 23:56
- >>bb8d94a1
人のためになる前提だけど応援するよ
-
396a070b
anonymous
2021-07-08 08:07
- 地域政党「新月党」で出てくれたら投票するかも
もっともうちのある自治体じゃないかもだが
-
4c6413c3
anonymous
2021-07-12 17:14
- 平成上皇(?)もだいぶお歳を召されたな
-
41f214e4
anonymous
2021-07-13 18:23
- https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013135901000.html
信号機倒壊の原因は “犬の尿” 県警科捜研調査
そんなんで倒れるやわな電柱たてるなよ 酸性雨がふっても大丈夫な設計にしとけ
-
7e49c232
anonymous
2021-07-13 21:36
- 死ぬ気で就活しろという親の声は、"ろくでない俗物と一緒に働かないで欲しい"から来るもので
それは100パー疑いの余地なく正しい事なので文字通り死ぬ気で就活しろ
中小零細で働いた・てる人にしかわかんないだろうなあ~、これはww
-
1dd3c25b
anonymous
2021-07-17 20:11
- 結局、無駄なものをいっぱい作ってワーっと楽しんだほうが経済回るし、人間社会ってシベリアの木を数える並の無駄な仕事をつくらないとやってけないんじゃないかと最近思い始めた
付加価値を生産していって貿易やら市場での売買やらで儲けて、それで富は拡大していくものだと思っていたけど違うかもしれない
観光地の飲食店も衰退した電子機器類も必ずしも必要じゃないからと削ってしまったら、もう人が集まってくることはないし経済圏はしぼんでいき…みたいなことになるからなぁ
実際になにか意味のあることをしているか(付加価値を生産しているか)より取引高つまり経済圏がどれだけあるかってのが大切なのかも
仮想通貨みたいに意味はないけど金儲けになるところは盛況なんだからさ
巨大建造物とかでっかい船とか人間は金と情熱さえあればこんなものがつくれるんだと感動したものだけど、技術的には可能でも経済と人々が元気じゃないとできない
それこそ技術が発達しても活力が失われつつある現代ではピラミッドみたいなものはつくれないだろう
それが衰退するってことなんじゃないかな
-
0591ae69
anonymous
2021-07-18 08:48
- ひとついいことがあるな。
あのクソ曲の無限ループが終わるぞw
-
3b978c31
anonymous
2021-07-20 09:33
- 国会議員減らして給料節約すべしって人もいるけどそれより行政の肥大化をなんとかすべきだよな
権限と役職ばかりあってよく分からない仕事してる公務員減らした方が予算も浮くだろう
もちろんちゃんと仕事がある人たちには頑張ってもらうとしてね
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
old>>
(【ただひたすら書き込むスレ】/212/0.0MB)