【ただひたすら書き込むスレ】

2bd0f373 anonymous 2023-01-25 06:56
>>4bcce391
そりゃ…ダークシュナイダー側からしたらなぁ、(困)
b8f8ad1b anonymous 2023-01-27 18:55
等覚一転名字妙覚という言葉が示す通り
悟りを開いたらもう修行は不要なのだ
3584f7ee anonymous 2023-01-28 17:54
>>b8f8ad1b
仏教自体が悟りを開くための手段でしかなく
悟りを開いたら捨ててもエエでって法華経に書いてる (他のお経かもしれんけど)
d78adae2 anonymous 2023-01-31 18:41
西京の駱駝どうなった?
0c14fda3 anonymous 2023-02-01 23:06
鯨が餓死して、はじめて動画愛護団体の重要性を認識した。
d07a99a2 anonymous 2023-02-02 21:03
寿司屋の一件でこれからの情報化社会って、どんな感じになるのかなって考えてみた
ストレートに考えるなら 「プライバシーは守られて、プライバシーを暴くのは厳罰」 だと思う
だけど逆に 「情報化が進んだ事でプライバシーを守るのが不可能になる」 という可能性もあるんじゃないかと
プライバシーが守れないなら、いっその事野放しにして紛れさせれば、自分という個人のプライバシーは守られる (イワシが群れになる理屈と同じだね)
こういう事が当たり前になった社会では個々人も集団も他人の情報を取得して信用の評価をするのが当たり前になるだろうし、変に隠していると 「やましい事がある」 というマイナス評価になるんじゃないかな (今でもスーパーホワイトはハブられる)
では情報というものが、より重要になる社会で、どんな事が重罪になるのだろうか?
となるけど、それは 「改竄」 ではなかろうかと思う
最低でも名誉棄損相当の刑罰、改竄の内容によっては殺人未遂や殺人と同程度の刑罰といった感じ
こんな世界で交通インフラの情報改竄とかやったら最低でも無期懲役、死人が出たら死刑とかになってそうね
7ccf6524 anonymous 2023-02-03 14:50
リモートワーク中なもので会社へセキュリティカード更新の為にカードを返却する必要があり
郵便の簡易書留で送ろうかと窓口の営業時間を調べて驚き。
基本時に09:00 - 17:00 で土日は営業しておらず、地域の本局だけはかろうじて土曜日営業だとか。

まぁ仕事の一環なので業務時間中に行ってきたけれど、いつからこんなにサービスが悪くなったんだろう。
8757a453 anonymous 2023-02-03 18:35
結婚で女性が高望みするのって婚活とかで選択肢が広がってるのも原因なのかね
昔のちっちゃな島でお嫁さん修行とかなら高望みはしないだろうと思うし
モテる男性が(事実かはともかく)ネット上に広く存在してるせいってのはありえると思う
1cdb29a8 anonymous 2023-02-03 22:32
自立の罠だな…
解決出来なければ奴隷に逆戻りになる。
7b79e7c4 anonymous 2023-02-04 08:56
>>7ccf6524
コロナで短縮された
0309c15a anonymous 2023-02-04 12:49
マスク緩和ってマジ!?
1e6c670e anonymous 2023-02-04 13:23
マスク緩和して感染したやつは自己管理できない阿呆ということでよろしいか?
e33a21c8 anonymous 2023-02-04 13:59
上「(G7会合があって世界の笑いものになりたくないから)マスク外せぇ!」
下「はい!!!!(コロナ死)」

愚かとかそういう次元ではない
8128839d anonymous 2023-02-06 18:57
同性婚流行ってんの?
6e762987 anonymous 2023-02-06 21:16
>>8128839d
別に流行ってないけど国連の人権委員会に言われたんじゃなかったけ
それで一瞬話題になったけど、いつもみたいにまだええやろみたいなことになった

同性婚ではないけどパートナーシップなら地域によってはある
e0a65a6b anonymous 2023-02-07 20:53
MSJ作るよりボンバルディア全部買収した方が早かったな
CRJは買ったしDHC-8も開発協力したし地方空港向けは抑えてるわけで下準備は悪くはなかった
953a229c anonymous 2023-02-08 20:04
>>8757a453
>>1cdb29a8
Total Fertility Rate in East Asia
https://landgeist.com/2023/01/17/total-fertility-rate-in-east-asia/

やっぱり都市部の出生率は低いし日本なら東京一極化すればするほど出生率は落ちていくと考える
あるいは東京都が死ぬ気で結婚子育て支援するしか道はないと思える
3534a587 anonymous 2023-02-10 10:29
被害者が10代の人身事故一覧
https://jinshinjiko.com/generations/2
去年2022年の人身事故のうち10代が犠牲になったのは72件
5b2ef955 anonymous 2023-02-10 23:39
>>e33a21c8
人間か豚かって話しだろ?
c55b3dd4 anonymous 2023-02-12 04:22
>>953a229c
田舎に移住したらエエの?
最近太陽光パネルとポータブル電源の動画を見てるから少し気になったりする
ちなみにワイは田舎住み
鈴虫や蛙に蝉の鳴き声で季節を感じれる所におる
だけど幼稚園は潰れるレベルでスカスカ

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 old>>

limit: 1536KB

(【ただひたすら書き込むスレ】/188/0.0MB)

Powered by shinGETsu.