Firefox

a473cc00 anonymous 2022-08-06 20:41
もじらさん
はやくVPNを日本でも使えるよーにしてね★

2回目
6f60b31f anonymous 2022-08-29 19:23

私のPCは16GB積んでいるのですが、アクセスが終わったら見ようと開いていたタブが、気が付けば・・・総数で何枚だろう、64枚以上あるんじゃないかな?
それでもしばらく見ていなければメモリ上から破棄されて改めて読み込むことになるのでメモリ不足は回避されているという、矛盾した対策で何とかなっていました。

なのだけど、起動してしばらく作業しているとメモリ圧迫で処理が重いので、SWAPが動いているのかタスクマネージャーのメモリタブを確認すれば案の定16GB手前に張り付いていて、新たに対策取らないとなあ、と独り静かに頭を捻っていました。
誰かに相談したいけど、どう説明したら良いか分からない。
ふんわりした説明しか思い浮かばず、エスパーが偶然いないと誰も答えてくれない。
単純に開いているタブを廃棄すればそれで解決だけど、私の要求は満たせていない。

あれこれグダグダと悩んでいたら、内部機能で about:processes があるのを思い出した。
それで覗いたら、タブからは見えないサブフレームなる項目が色々とメモリとパワーを奪っているのに気が付きました。 見える化は大事。
なるほどお、こんな感じにブラウザって監視されているのかあ。 twitterとかfacebookには加入した記憶ないのに追跡しているのかな。
サービス提供中で閉じてはいけないサブフレームもあるけど、大抵のサブフレームが閉じても問題ないようで。
最大で4~5GB減量出来て、取り敢えずの危機は避けられました。
手作業ですけどね。
7d099e12 anonymous 2023-01-25 21:19 1674649171.png (3KB)
 このスレは[[Firefox]]と言うスレですが、タイトルバーを見るとスレ名の直後に疑問符が入って"Mozilla Firefox"と続く。
 このタイトルバーの疑問符、ダメ文字だと思いますが昔から無くならないけど見栄え的に文句言う人はいないんですかね。
 実害なく今に至るから恐らく脆弱性とか安全面では問題ないのだろうけれど、『Firefoxとかダセえよなあ、帰ってChromeやろうぜ』と言われても仕方ないとも思う。
 それとも、タイトルバーにダメ文字が入るのはどこも変わらないのかな。

90dc4a0d anonymous 2023-01-25 22:04
>>7d099e12
そもそも表示させてなかった
メニューバーも非表示
a1bf3d88 anonymous 2023-01-25 23:06 1674655618.png (1KB)
>>7d099e12
自分の方では化けてなかったので多分 >>7d099e12 さんの環境がおかしいのではと思います
072b158f anonymous 2023-01-27 00:23
 わあお、バージョン1.0から使い始めてずっとだから、Windows2000の頃から一貫してこうだったのだけど、俺環でしたか。
 途中再インストールを何回も挟んだし、俺環は頭から抜けていました。さすが俺、抜けてるぜ。
 情報ありがとうございます、プロファイルから見直してみます。
8dd85e0b anonymous 2023-01-27 20:13
>>072b158f
Windowsの設定の問題な気もする
結構闇が深いから
033c07fb anonymous 2023-02-16 20:35
VPNはまだなのか・・・・
372423e8 anonymous 2023-04-11 20:42
VPNまだー
3e9a0aef anonymous 2023-04-14 21:14
fingerprint
8f99eb52 anonymous 2023-05-25 11:16
設定からフォントサイズを変更しても反映されない感じするんですけど、どうですか?
こんな基本的な機能が壊れるとは思えないし自分の環境かな...
38a1cb55 anonymous 2023-05-25 15:09
>>8f99eb52
とりあえず再起動
3660cc1c anonymous 2023-05-25 16:15
>>38a1cb55
PC再起動と新規プロファイルは試しました。
113.0.2のWindowsと113.0.1のLinuxでどちらもフォントサイズの変更が反映されません...
d3bf6ab7 anonymous 2023-05-25 19:15
>>3660cc1c
普通にウェブサイトでフォントサイズが固定されてんじゃなくて?
DPIのこと言ってる?
a97f9ad9 anonymous 2023-05-25 20:24
>>d3bf6ab7
ウェブサイト側に問題があるようでした。
他のサイトでも確認すればよかったですね、申し訳ない...

Top of this page. |

limit: 1536KB

(Firefox/15/0.0MB)

Powered by shinGETsu.