ラジオ

54abbb35 anonymous 2023-02-12 15:08
短波ラジオよりAMが先に死ぬの?
32e3937f anonymous 2023-02-12 15:41
>>54abbb35
設備がね
072f37ac anonymous 2023-02-12 17:38
>>32e3937f
AMは振幅変調だから雑音の少ない強力な放送をしようとするとものすごいパワーがいる
FMは周波数変えるだけだからそこまでではない
この辺は電子回路触れたことがないとイメージ湧きづらいが技術的な問題
ed692115 anonymous 2023-02-17 22:35
雷雲の接近を早めに知るのに良いと聞いて山へ入る時はAMラジオを持ち歩いてるんだけどな。
って調べると NHKのAM放送は残るらしいね。
c96d2339 anonymous 2023-02-17 23:16
周波数的に届く距離も変わった気がする
回りこんだりするから

何より自作ラジオの楽しみがなくなっちゃうからなぁ
AMはダイオード一個で検波出来るけどFMはそうはいかない
教材としては必須レベル
なくなったら電子電機学科はどうするんだろう
f0bfa9e3 anonymous 2023-02-18 11:06
>>ed692115
FMは遠くまで届かんからな
災害を考えるとAMがないと困る
a763fad5 anonymous 2023-02-18 21:53
>>c96d2339
自作(インターネット)ラジオ
5368ce9d anonymous 2023-06-03 10:24
>>f0bfa9e3
災害なんてバベルでありソドムとゴモラなんだよ
おごった人間に神が下す罰でしかない

正義を失った人間に神が正義を教えるということ
ba69d8bf anonymous 2023-06-03 10:35
SDR気になってる
円安で高くなってるのだが
c979418b anonymous 2023-07-14 18:05
円がダメなら米ドルがあるじゃない!
18b27477 anonymous 2023-08-28 09:08
USBでスピーカーに繋げる安い商品があったら教えてください
4498cba5 anonymous 2023-08-31 06:22
敗戦の詔が聞きたい
b24c7e20 anonymous 2023-08-31 22:49
>>5368ce9d
レジェンドベータ乙女
b8df1b39 anonymous 2023-09-02 21:40
おすすめのラジオ端末お願いします
中華で
16588f95 8e6e754b 2023-09-18 17:52
祝祭日はNHK-FMで『今日は一日〇〇三昧』なのが恒例だと思ったけど、今日敬老の日は特にやっていませんね?
企画終了したのかな。
b0e79a1d anonymous 2023-09-18 20:26
二葉百合子三昧でしたよ

Top of this page. |

limit: 1536KB

(ラジオ/16/0.0MB)

Powered by shinGETsu.