【P2P】ニュース速報【掲示板】

259de756 anonymous 2023-02-10 23:36
ぶっちゃけ大学レベルで気球上げるが年単位で放っておくレベル
4bb428cd anonymous 2023-02-11 13:10
Netherlands to integrate last brigade into German army this year: NRC - DutchNews.nl
https://www.dutchnews.nl/news/2023/02/netherlands-to-integrate-last-brigade-into-german-army-this-year-nrc/

ドイツ軍とオランダ軍の一部が合併
e42e90f6 anonymous 2023-02-12 04:26
>>4bb428cd
EUって統一国家を目指してるからね
03e7bcd1 anonymous 2023-02-12 12:49
>>e42e90f6
ローマがヨーロッパの基礎だからな
帝国も近代帝国以前はローマ帝国の後継という意味合いだった
4c41ea07 anonymous 2023-02-18 19:37
>>5648ff58
>>259de756
米愛好家団体の気球が行方不明、米軍の撃墜と同日にアラスカ上空で通信途絶
https://www.cnn.co.jp/usa/35200193.html

早速誤爆が出たようだ
7d35ccdf anonymous 2023-02-19 23:11
裏ではUFOを爆撃する為の言い掛かりで中毒も…
df9d5e4b anonymous 2023-02-20 13:33
メキシコのリチウム資源国有化、エネルギー省に実行権限
https://jp.reuters.com/article/idJPL6N34Z00D?il=0
006e1008 anonymous 2023-02-22 21:12
ロシア大統領、新START履行停止を表明 脱退はせず
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-bases-idJPKBN2UV0WO
28729545 anonymous 2023-02-23 06:07
>>f62015d9
レモンに弱いコルナもあると思うよ!
ca88b26a anonymous 2023-02-23 06:56
>>4bb428cd
これって意思疎通どうすんの?
確かにオランダ語とドイツ語はスペリングは似てるけど言語として通じるレベルじゃなかった記憶
e425261f anonymous 2023-02-23 11:16
>>ca88b26a
少なくとも指揮官クラスは英語のNATO標準命令を理解できるはず
下級兵同士の意思疎通はできないかも
7fd45b62 anonymous 2023-02-23 18:33
>>e425261f
一緒に動けなくね
日本の米軍と自衛隊の訓練も防大卒以外はどうなってるんだ
f6e2de1f anonymous 2023-02-23 19:07
>>7fd45b62
ドイツもオランダも英語喋れる人は多いしNATOで英語使うから問題ないよ

日本も米軍と訓練する部隊の指揮官は普通に英語話せるよ
カタコトの英語とジェスチャーでも通じるしね
23f3fd73 anonymous 2023-02-23 20:12
>>0262ec99
人工地震説どう思う??!!
a5eded36 anonymous 2023-02-25 00:01
>>a5dbafc9
悪党の最後の砦ケケケ
953b774e anonymous 2023-02-28 12:15
トマホーク以外 ミサイルの弾数など公表しない考え 防衛相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230228/k10013993361000.html

5chか大砲巨艦主義!でもみてるの?って反応だな
あそこは世論なんかじゃなく過激派の巣窟だろ
872f9750 anonymous 2023-02-28 21:43
ミャンマーに約6030万ドルの追加人道支援 国際機関通して 政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230228/k10013993751000.html

向こうの政府関係者全てが悪人ではないけど自国の民間人虐殺してる政府に支援する意味わかってんのか?
a0f1f440 anonymous 2023-02-28 23:28
>>4c41ea07
まさか…安いから皆中国制の気球を使っているというオチ
2ded6c9d anonymous 2023-03-18 18:27
プーチン露大統領に逮捕状、ゼレンスキー氏「歴史的決定だ」…日本含むICC加盟国に拘束義務 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230318-OYT1T50080/

ああ外交できる国がさらに少なく
もうどうすんのこれ
外交的に戦争終わるの?
58ba2d2b anonymous 2023-03-21 16:32
>>2ded6c9d
世界が武器支援しだした辺りから命運は決まってた
問題はいつロシアの目論見が失敗して終わるかって感じ
ここの「ウクライナ問題」を追っていけば良く分かる
https://www.ohtan.net/blog/archives/24765

Top of this page. | 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 old>>

limit: 1536KB

(【P2P】ニュース速報【掲示板】/264/0.0MB)

Powered by shinGETsu.