PC一般

c653bd5d anonymous 2022-06-24 22:17
中国さまがCPUから何から作ってるらしいね
a9e51cd7 anonymous 2022-06-24 22:18
習主席万歳!!!
00f18689 anonymous 2022-08-06 20:36
>>c7db5d9e
obsdは漢の中の漢!!!!
78c1d4bd anonymous 2022-09-30 21:52
>>00f18689
あざす
Wi-Fiも繋がりました

あのPCを使う機会ないですけど
9d82b849 anonymous 2022-09-30 21:55
>>904a55e7
馬鹿みたいに非効率すぎるからどうにかしたい
904a55e7 anonymous 2022-09-30 21:56
父あるいは上司が会社で毎年PCを買い換えてる
しかもWindows XPで古のCADしか使いなれてないとかライセンス料だとかオープンソースはメモリ食うとか線のちらつきがきついとかとで20年以上そのまま
金属片の粉塵や電気ノイズとかで毎年トラブルに見回れてる
ノートパソコンを勧めたらそういう問題じゃないと言われた
今新しいXPマシンを落札したところだそうで
47dfcb6d anonymous 2022-10-01 08:25
>>9d82b849
仮想化すればいいだけでは
d2430354 anonymous 2022-10-01 11:38
>>47dfcb6d
Ubuntuマシンにwine入れてインストールはできたがちらつきだのフォントだのとか何よりもUbuntuの使い方自体わかんないとかで断られた気がする
590570f4 anonymous 2022-10-01 14:19
>>d2430354
[[IIT雑談/21ac4221]]
fce8a630 anonymous 2022-10-01 14:21
>>590570f4
リンクミス
[[IT雑談/21ac4221]]
b6f5bdc9 anonymous 2022-10-02 19:33
>>904a55e7
技術屋なのではなく「古CAD」屋って話ですか。
もう少しでも視野が広ければ楽になれるのにね~。
c0519ffe anonymous 2023-05-28 19:53
技術屋よりちんどん屋

Top of this page. |

limit: 1536KB

(PC一般/12/0.0MB)

Powered by shinGETsu.